いきもの水野「チケット売上ヤバい」

 TOP

スポンサーリンク
「いきものがかり」でギターを担当する水野良樹さん(42)が4月12日のX(ツイッター)個人アカウントを閉鎖した際、「ツアーのチケットの売れ行きがヤバくて」と明かしており、ネットで注目を集めています。

(以下引用)

800字近いボリュームでつづられた文章のなかでは、Xのアカウントを閉鎖するタイミングにも自虐的に言及していた水野。そこには驚くようなグループの”実情”が、次のように明かされていた。

《まぁ、しいていえばアルバムのリリース直前で、「コイスルオトメ」や「気まぐれロマンティック」が新たに聴いてもらえだした良い時期で、さらにはツアーのチケットの売れ行きがヤバくて頑張らなきゃいけないこのタイミングでってのが、われながら間が悪すぎるだろうと思いますけれど。自分の不器用さ加減に情けなくなります。(考えうるなかで最悪のタイミングじゃない?)》

(中略)

今月8日にはミュージシャンの三浦大知(37)も、4月末から始まるアリーナ4公演について《全公演チケット半分余っています まだまだ取れます》とインスタグラムで呼びかけていたばかり。

錚々たる人気アーティストが自らツアーチケットの売れ行きが芳しくないことを打ち明けたことに、Xではファンの驚く声が広がっている。

《三浦大知だけでなく、いきものがかりもツアーのチケットの売れ行きが良くないのね》

《三浦大知さんのツアーチケットのWebニュース見たけど、いきものがかりもツアーのチケットの売れ行きよくないのか…。ジュンさんもこの前フェスの席数のことポストしてたけど、なかなか厳しいのかな。洋画の興行も厳しそうだし》

《いきものがかりのチケットもあまり売れてない??? 三浦大知含め日本の音楽大丈夫?》



この話題にネットでは

「チケ代と一般人の財布事情が合わなくなってるんだろうね」

「大知くんに続き…チケット代も上がってきてるから、ほんとに好きじゃない人しかライブ行かなくなってるんだろうね。生歌聞いてみたいな、だけじゃ行けなくなってる」

「もう20年ほど前から、LIVEも二極化って言われてた。入らない方の層が拡大してるの?」

「チケット売るための話題づくり?」

「確かにいきものがかりのファンていう人聞いたことないな」

「私の中でいきものがかりとゆずは似たジャンル。ザ・優等生?って感じでファンって人もあんま聞かない。それでもゆずは昔好きだったって人は見たことあるけど、いきものがかりは全くないな」

「や、昔はすごい売れてたしあちこちで聴いたよ。アーティストってのは出てきてから時間経ったり若くなくなるとどうしても下火になるもんなんよ(一部例外除く)。特に女性は可愛い売りだったり、そうじゃなくても結婚出産でフェードアウトするとどうしても一線から消えていく」

「というか年齢上がったアーティストのファン層だと子育てとかでライブに行くとかしなくなるからじゃないの。若いアーティストだと席埋まるし若い子は普通に行ってる」

「小規模のライブにしたら満員になるんでないの?知らんけど」

「今チケット代高くなって、昔ほど気軽にツアーって行けなくなって来てるから、結構売れなくて大変な思いしてるアーティスト沢山いそうだね」

「生活コストがこれだけ嵩めばまず削るのは娯楽費だもんな。アーティストは受難の時代かもしれんね」

「知り合いの税理さんに聞いたけど去年末ぐらいから美容院の倒産も多いってさ。娯楽とか美容とかから削るしね」

「どこも大変だね」

という声も。





感想を投稿

名前
コメント

ファン・推し以外の投稿は禁止です。また、誹謗中傷、個人情報、URL、自演、公序良俗に反する投稿も禁止です。当サイトへの要望・要求などはメールでご連絡ください。コメント欄だと見落とすことがあります。

みんなのコメント

名前 : あ 2025/04/15 12:39
物価高で財布の紐を締めてるから行く余裕はない
名前 : あ 2025/04/15 07:45
追加公演してるから人気だと思った
名前 : あ 2025/04/14 23:59
歌上手いから生で聞いてみたいけどね!
スポンサーリンク