(以下引用)
ハナコ秋山寛貴は「トリュフをありがたがりすぎじゃないですか?」と発表。「おいしいですか?高すぎるし。そんなにおいしくないよ。高価になるのは分かるけど、それに引っ張られてる人いないですか?」と値段に釣り合っていないと持論を述べた。
すると川島は、あわびもそれに該当するとし「あわびってネタおもんないのに師匠ヅラしてる」と芸人に例えて私見を披露。
明、よー言った😌
— クラ (@chidorikura) April 13, 2025
アワビよりつぶ貝の方がうめぇわ!#見取り図じゃん pic.twitter.com/XAhohZ7lHL
この話題にネットでは
「高級食材って大抵そんな感じじゃない?」
「そう思う。別に「不味い」とか大っぴらに発言することもないけどさ。この前まぁまぁ値段する中華料理屋でフカヒレ食べたけど何回食べても「これってタレの味だよな…」って内心思うし」
「食べたことないや、トリュフ」
「トリュフは香りを楽しむものでしょ?」
「アワビは旨いよ。高すぎるとは思うけど」
「どちらも安くても好きだと思う」
という声も。