マツコが給食メニューの進化に驚く

 TOP

スポンサーリンク
タレントのマツコ・デラックスさん(52)が4月8日「マツコの知らない世界」で、給食でおなじみのメニューの進化に驚きの声をあげました。

(以下引用)

この日は「学校給食の世界」について特集。「50代に聞いた好きだった給食ランキング」の1位は揚げパンだった。

揚げパンは、コッペパンを油で揚げて砂糖をまぶしたパンで、この日のゲストで“給食王子”こと学校給食栄養士の松丸奨氏から「何の味がお好みでしたか?」と聞かれたマツコは「お好みって…うちはきなこしか出なかった」と答え、「よく“揚げパンは何味”議論があるじゃない。何を言っているんですかっていう。きなこ以外選択肢ありませんよ」と言い切った。

現在は、きなこの他に黒ゴマ、抹茶、ココア、とうもろこし、ブルーベリー、クランベリー味などがあるとし「ココア、黒ゴマは全国的に出ていて、抹茶ととうもろこしは生産地でよく出ています」と説明されるとマツコは「こんなにあるの!?」と驚いていた。



この話題にネットでは

「マツコの知らない世界で揚げパンの進化出てて、超カラフルでびっくりしてるw」

「マツコ観ているのだけれど、 私の学校では揚げパンは出てこなかったよ」

「マツコさんと同年代やけど、京都は揚げパン無かった…」

「みんなそんなに揚げパン・ソフト麺・冷凍みかん・ミルメールなんか出たの? うち一回も出なかったよ」

「私たちは揚げパンなどなくてこっぺぱんだけ」

「大阪の給食にはミルメークも揚げパンもソフト麺もなかった(マツコのちょっと上世代)」

という声も。





感想を投稿

名前
コメント

ファン・推し以外の投稿は禁止です。また、誹謗中傷、個人情報、URL、自演、公序良俗に反する投稿も禁止です。当サイトへの要望・要求などはメールでご連絡ください。コメント欄だと見落とすことがあります。

みんなのコメント

名前 : あ 2025/04/10 15:47
クレープアイス、ミルメークに胚芽ビスケット、アーモンドカル、パウチタイプのイワシの佃煮…思い出すだけでももり沢山で魅力的だった。いま小学生の我が子より、確実に良い給食だったと思う。景気が良かったのかな。
名前 : あ 2025/04/10 13:51
給食のパンといえば食パンとか渦巻きフワフワパンとかマフィンだったけど揚げパンなかった 食べてみたかったなぁ
名前 : あ 2025/04/10 13:07
シュガー揚げパンやソフト麺(全部は溢れるから箸で麺を袋のまま二等分にしてた)やミルメークは懐かしい。八割くらい切れ目の入った丸いパンに自分でハンバーグとレタスを挟んてソースをつけるハンバーガーもあって当時の給食はマジでうまかったからまた食べてみたい。同級生の母親が給食のおばさんで羨ましかったのと、今もその同級生は作ってもらえるんだろうな
名前 : あ 2025/04/10 12:15
静岡も揚げパンない
スポンサーリンク