與真司郎「結婚する選択肢も欲しい」

 TOP

スポンサーリンク
ゲイであることをカミングアウトしたAAAの與真司郎さん(36)が、4月16日に発売されたフォトエッセイ「人生そんなもん」で明かした元恋人の存在や結婚観などについてモデルプレスがインタビューしています。

(以下引用)

― 今回のフォトエッセイでは、同性婚や「いつか子どもがほしい」という想いも綴られていました。與さんの理想の結婚や家族像について教えてください。

與:日本では、まだ同性婚が認められていません。本当に変わってほしいと思っていますし、変わるべきだとも感じています。性的マイノリティではない人たちと同じように、平等な権利が与えられるべきだと思っています。

自分の意思でゲイに生まれてきたわけではないのに、権利が制限されている現状には、疑問を感じます。もし、結婚できる選択肢が広がるのであれば、相手次第ではありますが、結婚する選択肢も欲しいと思っています。

絶対に子どもが欲しいというわけではないのですが、もし本当に素敵な人と出会えたら、結婚も視野に入れていますし、Two dads(1人の子どもに対して、父親が2人いる家庭)という形で子育てをすることも考えています。

LAに行くまでは、結婚や子どもを育てることはゲイの自分にはありえないことだと思っていました。

それが当たり前の環境でしたが、アメリカをはじめさまざまな国を訪れ、Two dadsの家庭を実際に目にして、とても幸せそうな姿を見て、「なぜ日本はダメなんだろう」「どうして僕たちには選択肢がないのだろう」と強く感じました。

なので、将来の選択肢の中に結婚はあります。とは言っても、最近はまったく出会いがありません(笑)。



この話題にネットでは

「オスとオスじゃ、こどもは出来ないでしょ」

「別に法で認める必要はないと思う」

「どうやって子どもを生みだすの?特別養子縁組?」

「ゲイやレズビアンでも異性と結婚して子を設けている人は結構多い(バイの可能性も無きにしもあらずだが)」

「結婚はいいと思うけど同性同士で子ども持つのは子どもが可哀想だからやめてほしい。何でも自分の権利を主張して他人の人生のことまで考えられないのはどうかと思うわ」

「そうなんだよね。なんでも与えられた平等!権利!って。法的な結婚をら認められなくても双方が大丈夫であればそれで良いってわけじゃダメなのかな」

「子供の気持ちも考えてあげろよ…LGBTのやつらって自己中多すぎな」

「結婚はいいと思うけど、子供は違うと思う」

という声も。





感想を投稿

名前
コメント

ファン・推し以外の投稿は禁止です。また、誹謗中傷、個人情報、URL、自演、公序良俗に反する投稿も禁止です。当サイトへの要望・要求などはメールでご連絡ください。コメント欄だと見落とすことがあります。

みんなのコメント

名前 : あ 2025/04/10 12:55
結婚はよくても養子縁組で子供を持つのはよくない。絶対に子供が欲しいわけではないなら尚更
名前 : あ 2025/04/10 10:56
海外の話だけど、ゲイカップルが男児の養子を迎えて性的虐待してた事件があったの思い出した 真っ当に養育する人ももちろんいるだろうけど
名前 : あ 2025/04/10 06:35
結局親のエゴ
スポンサーリンク