Netflix「地面師たち」の続編が制作へと女性自身が報じています。
(以下引用)
『地面師たち』は’17年に実際に起きた「積水ハウス地面師詐欺事件」をモチーフにした新庄耕氏の同名小説が原作。(中略)
昨年7月には、続編となる小説『地面師たち ファイナル・ベッツ』が刊行されている。海外に逃亡した主人公・ハリソン山中が、シンガポールで新しい地面師詐欺チームを結成し、北海道・釧路での200億円不動産詐欺に挑むという内容であった。
ドラマ『地面師たち』も続編制作に向けてすでに動きだしているようだ。映像制作関係者が明かす。
「第2シリーズが内定していると聞いています。ですが、『地面師たち ファイナル・ベッツ』の内容をベースに映像化するわけではないそうです。
原作にある“新しい地面師詐欺チーム”の話ではなく、第1シリーズの登場人物たちにどのような背景があって、地面師として活動するようになったのか、その経緯が描かれる予定だといいます。
第1シリーズではハリソン山中や、辻本、後藤のキャラが立っていましたからね。撮影はまだ始まっていませんが、今年中にクランクインするそうです」
この話題にネットでは
「ハリソンキター!」
「地面師ほんとに面白かったし続編はめっちゃ嬉しい」
「原作なくて面白いシナリオ作れるのかな」
「ドラマオリジナルって駄作のイメージしかない」
「続編小説あるなら普通にそれを原作に作ればいいのに」
「これ楽しみに生きるわ」
という声も。