(以下引用)
SKY-HIは「『何万枚売れないとドームツアーはできないらしい』とか、『CDを積む行為こそが好意の現れなんだ』『これでみんな喜んでくれる』と、常識が歪んでしまっている部分がある。そこを一個一個きれいにしていったほうが、結果として音楽市場は成長すると思います」
(中略)
「世界の音楽市場もストリーミングが生まれてから市場が拡大していってる。日本の音楽市場が伸び悩んでいるのは、絶対考えることが(ほかに)いっぱいあるのにな……みたいなもどかしさがありました」と、音楽ビジネスに関わる人間としての葛藤を明かしていた。
だが、一連の発言が公開されると、Xでは一部からこんな声が寄せられた。
《ってかSKY-HIのとこのBE:FIRSTもえげつないランダム特典つけてたけどあれはCDたくさん売りたかったから以外に理由あるの?》
《日高(SKY-HI)さん、取り敢えずそちら界隈お得意のランダム商法を辞めてから喋ろうかね?》
《日高ってCDにえっぐいランダム特典つけてたイメージだけど》
avex株式会社 代表取締役会長
— SKY-HI STAFF (@SKYHI_STAFF) March 24, 2025
松浦勝人さん @maxmatsuuratwit × SKY-HI
対談が公開!
【胸熱】SKY-HI日髙と生みの親MAX松浦の
次世代対談がやっぱり放送事故すぎましたwhttps://t.co/ICoiG66J0j
📻 #dive813 もradikoタイムフリーで
ぜひお聴きください!#松浦勝人 #SKYHI @SkyHidaka https://t.co/6EGr3saxU0 pic.twitter.com/5UHYKpR7nE
この話題にネットでは
「CDに特典付けて沢山買わせるっていつ頃からそんな風になったんだろうね?」
「旧ジャニをdisりたいんだろうけど、おたくらはランダム商法エグい時点で格下なんだわ」
「SKY-HI元ジャニーズJrでデビューできなかったからかコンプレックスでもあるの?って感じの発言多い」
「むしろジャニーズは一番まともなCDの売り方してるよ。AKB坂道は握手会、K-POPやLDHは接触の抽選券、アーティストでもライブシリアル付けるの当たり前になってるけどジャニのグループはほぼやってない」
「ごみ増えるから、CD何万枚からDL何万回に変えよう」
「CDを大量に積むって特にAKBあたりが出てきてからなの?昔からあったっけ?」
「AKBだと思う接触イベつけて積ませる文化は今ケーポ界隈が主に受け継いでるよね」
「ごもっともだけど、みんなが1枚ずつしか買わなかったらコンサートや衣装の資金もないよ。たくさん買わせる商法やり始めた方が何言ってるんだ?」
「その仕組みがおかしいよね。特典無くてもライブやってるミュージシャンいると思うんだけど何が違うんだろ?」
「アイドル売りしてればみんなしてるよね。アニメだってやってる」
「オタクからするとアニメもっとエグい。DVDボックスを買って、イベントに応募できる権利が与えられるみたいな。ボックス複数買って落選とか笑えないよ」
という声も。