マツコがセクハラ認定基準に疑問

 TOP

スポンサーリンク
タレントのマツコ・デラックスさん(52)が3月10日のTOKYO MX「5時に夢中!」で、セクハラをめぐる境界線に「そろそろ声をあげてもいいのでは?」と指摘しました。

(以下引用)

番組では、企業の男性上司が、異動する女性の部下にプレゼントを贈ったところ、セクハラと認定されたとのネット記事を紹介。ネットには「個人的には怖いかも」という声もありつつ、多くは困惑の反応だったとしている。

マツコも困惑派のようで、いきすぎたセクハラ訴えについては「うーん…そろそろセクハラだ言われている上司が声を上げていいのではないかと思いますよ」と、自身の見解を示した。

その上で「本当に悪意があったかないかなんて、何となく分かるじゃん?本当に潔白な時は、私は戦うべきだと思う、そろそろ」と、流れに歯止めをかけるべきだとした。

(中略)

番組では、男性上司からの贈り物の「ありなし」についてトーク。爪切りや靴下、ボディークリーム、入浴剤などが挙げられた。

マツコは「バスタオルがダメとなってくると、それ全部ダメじゃない?全部、セクシャル(性的なもの)に結び付けられるわよ」と指摘していた。


この話題にネットでは

「なんでも結び付けるやつ想像力豊かすぎ」

「バスタオルでセクハラって箱入りのいいタオルもらったことないのかな」

「もう何も贈り合わないほうがいい。何でもイチャモンつけたもん勝ちになるから」

「普段からセクハラする奴がニヤニヤしながら渡してくるのと、いい人が爽やかに渡してくるのは違うしねぇ」

「まあ奥さんが選んで用意したもの持ってくるだけの上司のが多かったな」

「そんな感じだね。バスタオルとか何枚あってもいいだろう消耗品だし、みたいな感じで普通に選びがちだし」

という声も。





感想を投稿

名前
コメント

ファン・推し以外の投稿は禁止です。また、誹謗中傷、個人情報、URL、自演、公序良俗に反する投稿も禁止です。当サイトへの要望・要求などはメールでご連絡ください。コメント欄だと見落とすことがあります。

みんなのコメント

名前 : あ 2025/03/10 23:05
異動する人へのプレゼントは、部署メンバーから集金して(役職によって金額差あり)ちょっと高価なものをあげる。異動する側の人は、ハンドタオル等を部署メンバー全員に配る。上司から個人的に部下へプレゼントってのは普通無い。ちょっと気持ち悪いかも。
スポンサーリンク