髙石あかりさん演じるヒロイン・松野トキのお見合い相手を演じます。
また、寛一郎さんのほかに佐野史郎さん、さとうほなみさん、円井わんさんの出演も明らかになりました。
2025年度後期 連続テレビ小説
— NHKドラマ (@nhk_dramas) March 4, 2025
【#ばけばけ】
キャスト発表第2弾<松江の人々>
本日発表の寛一郎さん、円井わんさん、
さとうほなみさん、佐野史郎さん、
そして主人公・松野トキ役 #髙石あかり さん
詳しい役柄や、みなさんのコメントは
🔻こちらからどうぞ!https://t.co/HNgHawezcn
寛一郎、朝ドラ初出演決定❗️
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) March 4, 2025
今秋放送『ばけばけ』で
ヒロイン・髙石あかりのお見合い相手役
💬コメント
「作品の一部になれるよう、頑張ります」https://t.co/DNo2z5PPPl#寛一郎 #ばけばけ pic.twitter.com/b6l2wDEoVN
この話題にネットでは
「嬉しー!楽しみ!👏」
「寛一郎さん、鎌倉殿の公暁もよかったし、身代わり忠臣蔵での殺陣もよかった。いまどきの若い俳優さんが可愛らしい人が多い中、時代劇も似合うお顔立ちなので、時代劇、歴史ドラマで重宝されるのでは」
「父子三代俳優の寛一郎さんだ!」
三國連太郎さんの息子さんの佐藤浩市さん
— 🌸ito🌸 (@1akaiito) February 19, 2025
とその息子さん寛一郎さんみんなイケてる pic.twitter.com/eKu1ePpH94
「こちらも世襲か。三代目?」
「なんで日本は実力主義じゃなくて世襲になっちゃうんだろう。ふつうにオーディションで決めればいいのに」
「親の七光り言うけど、実家が和菓子屋ならそのまま継ぐ事よくあるし、飲食店もそうよね、息子もそのまま調理師の道行くこと多々ある。サラリーマン家庭ならサラリーマンが一番身近な仕事だし、親が絵描きや芸術系なら、子も美大目指す家は多かろう。何故に芸能界だけ、そんなに目くじらたてるんだろ。演技下手だったら淘汰されてくんだし、演技下手なくせに事務所の力でゴリ押しされてるアイドル俳優より応援します」
「寛一郎さん、朝ドラ初出演おめでとうございます。2017に俳優デビューされて頑張ってこられた成果だと思う。決して親の七光りではないと思いました」
「二世、三世はチャンスは掴みやすいんだろう。ただその後継続して活躍できるかは本人次第。「三國廉太郎の孫」じゃなくて「佐藤浩市の子供」と言われるということは佐藤浩市は二世であっても俳優として大成したということだ。息子さんにも頑張って欲しい」
という声も。