木村拓哉さんがYouTubeチャンネルで福岡県糸島市にある「一蘭の森 糸島」を訪れ、初めてラーメンチェーン店「一蘭」の天然とんこつラーメンを味わう様子を公開したところ、再生回数は200万回を超え、話題を集めています。
(以下引用)
運ばれてきたラーメンに「すごいにおい!」と驚きつつ、味わってみると「うんまっ!」と一蘭の広報担当者とハイタッチ。「うわ~、これ、人並ぶよ」と納得のおいしさだったようだ。
しかし、撮影スタッフが「(製麺所や博物館を見た上で)知って食べると...」とコメントを促すも、「それは変わらないよ」とピシャリ。
そう言いつつも、あっという間に一杯を平らげ、替玉も注文。スープまで残さず完食し「初かもしれない、スープまでいただいたラーメン」とかなり気に入ったようだ。
この動画はアップした日にYouTubeの急上昇ランキング1位にランクイン。
コメント欄では、「一蘭食うだけで急上昇1位は強すぎる笑笑」「一蘭にラーメン食いに行くというごく普通の企画で100万再生超えする木村拓哉というコンテンツの強さよ」「一蘭食うだけでなんでこんなかっこいいねん」といった驚きの声が寄せられた。
この話題にネットでは
「ラーメン食べるだけでその再生数はすごい」
「この一蘭での収録、去年のライブツアー最終日の翌日なんだよね。「首から下バッキバキだよ今」って言ってて相当疲れていたはずなのに見応えのあるYouTubeでした。キムタクのすごさを感じたよ」
「キムタクって残さず食べるよね」
「キムタクも一蘭食べてお腹ぐるぐるになるんだろうか?」
「アイドルにドラマにバラエティにあんなに多忙だったのに娘からもめちゃ好かれてるってことは家庭的な良いお父さんなんだろうな〜」
「娘さん達「パパよりかっこいい人と結婚したいけどそんな人なかなかいない」みたいなこと言ってたし、キムタクはどんなに仕事で帰りが遅くなっても外食せずに帰ってきて奥さんのご飯食べると暴露してたし、いい親子関係・いい夫婦関係だよね。羨ましい」
という声も。