タレントの今田耕司さん(58)が2月8日「今田耕司のネタバレMTG」で、高級時計は「持ってない」と話しアップルウォッチが「一番便利」と明かしました。
(以下引用)
番組ではフットボールアワー・岩尾望が高級腕時計を1年間に5種類購入し、総額に約1000万円をかけたことが紹介された。
(中略)
ゲストの歌舞伎俳優・市川右團次も「好きなんです」と腕時計愛を告白。「きょうは珍しいのしてきまして、ロレックスのサブマリーナの“赤サブ”って言いまして。“サブマリーナ”の字が赤なんです。ロレックスとティファニーのダブルネームなんです」と説明。
(中略)
今田は「持ってないな。高級時計」と発言。読売テレビ・林マオアナウンサーが「持ってそうですけど」と言うと、今田は「いやいや。一番便利ですよ」と自身のアップルウォッチについてコメント。
「買い物できる、電車乗れる。アップルウォッチ」と自慢すると、右團次を指さして「時間しか見られへん」と言い放って笑わせた。さらに、今田は「何百万払うても電車乗られへん」とバカにするように発した。
この話題にネットでは
「そのアップルウォッチさえ要らんねん。スマホあるから」
「充電しなきゃいけないものを増やしたくない」
「ランニングする人とかは便利だよねー 結構ヘルスケアの役割が大きいアイテムかと。私は子育てに便利で使ってるよ。ベビーカー押しながら改札前でいちいちスマホ出してられない。仕事中でも保育園からの電話に気付けるし」
「高級ハイブランドの腕時計は持ってたら高騰するんだよね」
「ビル・ゲイツはカシオの3000円の時計を愛用してたな」
「時計って金持ちになってから興味が出るのか、興味があるやつが金を持ったら買うのか、ちょっとよくわからないな」
「時計とか靴、アクセサリーとかは趣味の世界だから自分の収入に合わせてグレードアップしたくなるものだから良いと思うよ。仕事の励みにもなるしね」
という声も。
感想を投稿
みんなのコメント
名前 : ぱてく 2025/02/09 22:14
持ってるけど手巻きも自動巻きも。でもオーバーホールがめんどくさいし金かかるのが。。。
持ってるけど手巻きも自動巻きも。でもオーバーホールがめんどくさいし金かかるのが。。。
名前 : あ 2025/02/09 17:41
ロレックスなら投資になるから買っといてもいいかもねーApple Watchは確かに便利!改札に買い物にマジで便利!
ロレックスなら投資になるから買っといてもいいかもねーApple Watchは確かに便利!改札に買い物にマジで便利!