ひろゆきが制服廃止論争に言及

 TOP

スポンサーリンク
"ひろゆき"こと実業家・西村博之氏(48)がSNSで学校の制服廃止論争について言及し「うちの高校は公立で私服だけど、服による貧富の差なんて気にしてる人は居ませんでしたよ」と自身の経験を明かしました。


この話題にネットでは

「そりゃあんたは服装に無頓着だから」

「小学校のときから、服で格差があらわになって辛かったわ」

「公立でも私服の高校は偏差値高いから服装ひとつでいじめとかする人は集まらないからじゃない?底辺高校がやったら危ないけど」

「それプラス、高偏差値=貧乏人少ないかいないものね」

「IQが低い人ほど差別するってなにかでみた気がする」

「そうかな〜学歴IQ高い層も学歴主義や選民意識強くてナチュラルに差別してる人多い気がするけどな。もはやナチュラル過ぎて気にならないというか」

「親からすれば制服の方がラク」

「自分のおしゃれにこだわりと自信がある子以外は子供も制服の方が楽だと思う」

「制服あった方がいい。私服だと毎日何着るか悩む」

という声も。





感想を投稿

名前
コメント

ファン・推し以外の投稿は禁止です。また、誹謗中傷、個人情報、URL、自演、公序良俗に反する投稿も禁止です。当サイトへの要望・要求などはメールでご連絡ください。コメント欄だと見落とすことがあります。

みんなのコメント

コメントはまだありません

スポンサーリンク