(以下引用)
お揃いのドレスを着た友人に囲まれた写真では、花嫁の付添人・立会人として花嫁の側に立つブライズメイドに「すごい憧れがあった」と鷲見。
ブライズメイド役のドレスはお揃いにしてもらうため、自身が「友達にプレゼントした」という。
しかし「『このドレス不良品じゃない?』って『返品交換できないかな?』って(式の)2週間くらい前に言われた」といい、「私もなんか(準備で)バタバタだったんで慌てて対応したんですけど、なんかそれって『私が悪いみたいじゃない?』みたいな感じになった」と話し「(友人と)すっごい大揉めして迎えた結婚式だった」と振り返った。
スタジオから友人らとの和解はできたのかと尋ねられると「してない…」と気まずそうな鷲見。「これ(写真)が最後の瞬間ね。5人が揃う最後」とツッコまれると、困ったような笑顔を見せていた。
#ダウンタウンDX
— katz😷 (@katz_japan) February 6, 2025
鷲見玲奈の結婚式の時の写真に
浜田のツッコミ🤣 pic.twitter.com/GlAtPvE4JR
この話題にネットでは
「友達にお願いしといてその言い草…」
「こんなん友達にお願いしますってやる事なのにテレビで話しちゃったら周りの人も本人もわかる事ない?配慮出来んのやったらやらんほうが良くない?ブライズメイド」
「不良品送るのが悪い。本当に不良品だったらね」
「友人のハワイ挙式でブライズメイド側だったけど、全く同じようなことがあったw 友達から送られたドレスがチャックが壊れかけてたりサイズが合わなかったりで、それぞれ自分たちでお直ししたw ハワイ挙式、何組か周りで聞くけどそれぞれ揉めている印象」
「浜ちゃんw」
「全員もっと似合うドレスあったよね。本人に形すら決めさせてないのも見ればわかる」
「ブライズメイドとかさ、日本には無い習慣なんだから違和感だよね」
「自分の結婚式で友達が大揉めしたとか言われたら悲しい…」
という声も。