(以下引用)
動画では森さんがポッピーを「どうやって飼っているか」について解説。
「同じ空間にいたい」という思いから、「ペット部屋」は設けず、リビングから確認できるスペースに飼育環境を作ったことを明かします。
ナマケモノに適した環境を作るために用意したのが、木製のパーテーション。ネットで購入し、自ら組み立てたそうです。
生物系YouTuber界に森泉が参入してきたんだけど、一発目がナマケモノの飼育って強すぎるだろwhttps://t.co/H9wxPXpyJv
— まるどれっど•D•やまん (@urayama_yaman) January 26, 2025
この話題にネットでは
「ナマケモノかわいいよね」
「ナマケモノって飼っていいんだ!知らなかった」
「お金があるから出来ること」
「私も飼ってくれんかな。形が人間なだけで生態は一緒よ」
「ナマケモノ飼えるっていいな。ナマケモノもきちんと管理してもらえるなら幸せなんじゃないかな」
「ペットがレベチすぎる。やっぱりセレブは違うねー!」
「ナマケモノって絵文字あるんだね🦥」
という声も。