(以下引用)
今大会の5区では、8位でタスキを受けた城西大・斎藤将也(3年)が5キロ過ぎに38秒差のあった東京国際大・楠木悠人(4年)を抜いて7位に浮上。
さらにスピードを上げ、中継バイクが接近すると、邪魔だとばかりに払いのけるしげさを見せ「どけ!」と叫ぶ場面があった。
これについて、和田は「ランナー側と中継側の事情を、なんとなーく知る立場として…お互いに一生懸命だったって事です」と投稿。
「誰が悪い、良くない、じゃないです。ランナーの皆さん、スタッフの皆さん、正月からお茶の間を盛り上げてくれてありがとうございます!!です」とつづった。
【🏃箱根駅伝・空気読まないオールドメディア】
— パナマ文書 (@Panamabunsyo) January 2, 2025
中継バイクに、選手が「どけ!」と暴言と話題に
これは映像を見る限りTV局の中継カメラが進行を妨害してたか、ラインを中継車両が塞いでたかなんでしょうか?🤔
また排ガスが選手に常に浴びせられる問題もあるかもです… pic.twitter.com/XYCju5TcuB
箱根駅伝往路5区。
— NINO (@theme_of_nino) January 2, 2025
バイクカメラが近づきすぎて
選手が「どけ!」と。
躍動感を撮りたい気持ちは分かる
ただ
この日のために人生をかけて真剣に仲間のために頑張っている選手たち
そんな彼らへの配慮を最優先に考えて欲しい。
箱根駅伝も今年で101回目
撮る側も学びましょう!#箱根駅伝 pic.twitter.com/YTlt1W9cz4
この話題にネットでは
「いや、中継バイクが悪いでしょ」
「バイクのカメラって、ズーム出来ないの? ズームできるなら、そんなに近寄らなくても良い気がするのだが…」
「ランナーは生身なんだから、突然、バイクがコケたら避けられないもん、近寄ったら怖いよね」
「中継見てたら、そんなに接近しての撮影必要かな、と思うことはある。危険だし」
「視聴率さえ良ければそれでいい、まさに日テレクオリティ」
「中継する側が悪いでしょ💦今時、あんなに近くに寄らなくても撮影できるカメラしかないはず。こんな時に日テレに忖度する和田さんにガッカリや😩」
「中継のバイクは電動にするべきだ 排気ガスもストレスだろうし」
「バイクが悪いでしょこんなん…学生の走りに影響及ぼしてまで自己満足の迫力ある画wなんていらないわ」
という声も。