8月14日のABEMA「Abema Prime」で戦争報道の在り方について議論する中、1988年公開のアニメ映画「火垂るの墓」が"残酷な描写がつらい"といった否定的な意見が上がったことでテレビ放送がされにくくなったことを取り上げ、実業家の西村博之さん(47)が「戦争の悲劇を全く知らない子供がいるのはまずい」と指摘しました。
(以下引用)
ひろゆき氏は「僕、1回見た人はいいと思うんですよね。戦争って大変だよね、嫌だよねっていう考えを意識下に持ってくれてるだけで十分なので、何度も見る必要はないと思うんですよね。
本当に『火垂るの墓』を全く知らないですとか、戦争の悲劇を全く知らないですっていう子供がポコポコいるっていうのはまずいので、ネットで無料公開とかたまにやってくれるといいんじゃないかなと思ってます」と持論を述べた。
戦争の悲惨さをどれくらい伝えるべきなのか?と聞かれると、「結局、知らない人が戦争をしちゃったりするんですよね」と指摘。
この話題にネットでは
「良い意見」
「火垂るの墓の衝撃はすごかった」
「私も『火垂るの墓』は毎年放送した方が良いと思う。刺激は強いかも知れないけど、戦争ってそれぐらい辛いことだし。今後は体験者の生の声が聞けなくなってくるのだから」
「火垂るの墓から学ぶ事は大きいと思うが、しんどいのよ。あれを観た後が。。。」
「火垂るの墓は3年に1度位でやって良いと思う」
「火垂るの墓を小学生の娘に見せたいとおもってるんだけど随分前から放送されない」
「昔はこの時期になると火垂るの墓テレビでやってましたね」
「今はYouTubeで選んで好きなものだけ見る時代だからね。家庭内の娯楽がテレビ一強の時代はお盆になると各局、戦争関連の番組を放送していた。結果的にそれが風化を防いでいたと思う」
「そういえば図書館に置いてたはだしのゲンも今はなんかダメになってるらしいですね」
という声も。
感想を投稿
みんなのコメント
名前 : あ 2024/08/17 00:06
放送してクレーム言う人達って日本人じゃないのかもね?おかしいやん!
放送してクレーム言う人達って日本人じゃないのかもね?おかしいやん!
名前 : あ 2024/08/16 03:05
20年以上前になるけど、小6の時に学校で見せられたな。今はそういう学校も無いか?一度は見てほしい。
20年以上前になるけど、小6の時に学校で見せられたな。今はそういう学校も無いか?一度は見てほしい。
名前 : ↓それな 2024/08/15 14:11
日本をあえて平和ボケにさせてる感。はだしのゲンも見れない様にしたり。早田ひなの特攻隊発言も切り取って報道したり…、なんで唯一の被爆国が戦争の悲惨さを忘れさそうとするのか…
日本をあえて平和ボケにさせてる感。はだしのゲンも見れない様にしたり。早田ひなの特攻隊発言も切り取って報道したり…、なんで唯一の被爆国が戦争の悲惨さを忘れさそうとするのか…
名前 : あ 2024/08/15 12:48
現実にあったあり得たであろう刺激が強いからダメとか意味不明だわ。どこかの国が介入して軟弱な日本人に育て上げる計画でもあるの?
現実にあったあり得たであろう刺激が強いからダメとか意味不明だわ。どこかの国が介入して軟弱な日本人に育て上げる計画でもあるの?
名前 : あ 2024/08/15 12:25
火垂るの墓は子供のときに観て辛すぎて、それからは大人になっても観れなくて1回しか観ていない。いい作品なんだけど。
火垂るの墓は子供のときに観て辛すぎて、それからは大人になっても観れなくて1回しか観ていない。いい作品なんだけど。
名前 : あ 2024/08/15 08:32
テレビ局は視聴率が欲しいからジブリは夏にやるけど人気なものしかやらない。それもマンネリ化してる…けどなんだかんだ見てしまう。
テレビ局は視聴率が欲しいからジブリは夏にやるけど人気なものしかやらない。それもマンネリ化してる…けどなんだかんだ見てしまう。
名前 : あ 2024/08/15 08:12
あれもダメ、これもダメって甘やかせばダメよ。
あれもダメ、これもダメって甘やかせばダメよ。
名前 : あ 2024/08/15 08:02
これからの子供が戦争=FPSみたいなゲーム感覚の考え持ったらダメよね。他人の命軽く考えそう
これからの子供が戦争=FPSみたいなゲーム感覚の考え持ったらダメよね。他人の命軽く考えそう