アンパンマンをずっと見てる。見ないとぐずるし、出かける時なんて見せないとひっついてくる🥲はー、大丈夫なのかな😵💫視力が悪くなるよね🥲なるだけギリギリ見せないようにはしても、もう自分でYouTubeつけてアンパンマンまで行くんだよね。どうしたらいいー?🥲🥲🥲🥲🥲
— karina maruyama丸山桂里奈👩🏼👨🏾👶 (@marukarichan11) July 20, 2024
その後、フォロワーから
「うちもほぼそんな感じです!リモコン持って催促されます!」
「うちも黙ってるとずっと観たいが止まらなかったので絵本にしたり安いおもちゃ持たせたり画面を見せないようにしました」
「スマホは確実に目が悪くなるので極力避けた方が良いと思います」
などさまざまなコメントが寄せられると「あんまり心を鬼にせず、見せる時は見せるでメリハリつけたいな」とつづっています。
みなさま、アンパンマン問題ありがとうございます🙂↔️なるだけ気をつけながらも、あんまり心を鬼にせず、見せる時は見せるでメリハリつけたいなと思います。…
— karina maruyama丸山桂里奈👩🏼👨🏾👶 (@marukarichan11) July 20, 2024
この話題にネットでは
「動画見せてるとおとなしいからついつい見せちゃうんだよね。ダメだと分かってても家事したい時や忙しくて手が回らない時見せちゃう」
「1歳半で流石にそれはしなかったな。4歳の今、立派なyoutube依存だけど」
「視力は影響あると思う」
「与えてるの自分だからね。真剣に悩むのであればどんなに泣かれても与えない。子育てって、親か子か、どちらが諦めない心を持ってるか根比べなとこある」
「うちはテレビで見せてる。平日はそこまで見る時間ないけど、休日はほっといたらほんとにずっと見るからなあ。お出かけとかしてやめてもらうけど」
「何か可哀想だなと思う、赤ちゃんの頃から強制的にスマホ依存にさせられてるようなもんだから」
「スマホでいつでも見られるようにするからだよ。家のTVでしか見せなければそんな事にはならなかった」
「うちも1歳半だけどテレビでしか見れないようにして、お風呂の後だけって習慣づけしてるから、日中は見たがらない」
「YouTubeってテレビとは違う中毒なんだね。テレビしか無かった頃は夢中になって見てても遊びは遊びでテレビだけに執着する子はいなかったし。ぬいぐるみとかある物を工夫してごっこ遊びとか想像力使った遊びが成長に良さそうだけど、それに付き合う時間のある親が少ないのよね」
という声も。