「母親になって現場の人に対しての目線が変わった。みんな……愛されて育ったんだなぁ〜って。みんな愛おしい」
「前までは"自分を守る"だったのが、もうちょっと広い目で現場を見られるようになった」
と明かすとネットでは「すごいわかる」「実際に産んでみたら余計に感じる」など共感の声が寄せられています。
おしゃれクリップ1時間スペシャル
— あやらー (@_uetoaya) June 16, 2024
本放送が楽しみすぎるー♡#上戸彩 #蒼井優 #おしゃれクリップ https://t.co/xkheyybgPX pic.twitter.com/g20X0ZpED4
この話題にネットでは
「すごいわかる。新卒が入社してきたときも「みんな誰かの大切な子供なんだなあ」と思いながら接してる」
「人間関係のトラブルに巻き込まれた時、この人を大事に育てた親がいるんだ、ママママって慕う子どもがいるんだ、って気持ちを落ち着けた事がある。だから何となく蒼井優の言ってること分かる」
「いいことだよ」
「結婚してない時から普通にそう思ってたけどな」
「この人を大事に大事に育てたご両親がいるんだな…とか、この人がこんな酷い扱いを受けてるってご両親が知ったらどんなに悲しむだろう…とか子供もいないし結婚すらしてないけど普通に考えるよ」
「でも実際に産んでみたら余計に、じゃない?実際に妊娠出産から子育てしてみて大変さと愛おしさ両方経験して尚更」
「私も独身の頃からその感覚はあったけど、それに実感が伴うんだよね。その感覚って、まず自分が大事にされてきたっていう経験も元になってると思うんだけど、赤ちゃんの頃のこととかは覚えてないしね。今まさに小さい子がいるんだけど、こんなに24時間つきっきりなのか…こんなに周りに大事にされて生きてるのか…って衝撃受けてるから、蒼井優の感覚もわかるな」
「しかし世の中には子供がいようが孫がいようが自分の娘や孫くらいの若い子をイジメまくるおばさんや婆さんも沢山いる」
「当事者にならないとわかんない人もいるからね。なってもわからない人もいるけど」
「なんて表現していいのかわからないけど、元々それくらいの感情はあっても実際に産んではないから、産んだあとの感情とはまた違ったよ。本当に自分がその子の親みたいな感情になる」
という声も。