川勝知事、バッシング激しいけどね。リニアモーターカーは開業できるかどうか?2034年以降に開業できたとしても赤字必至だと思う。リニアを構想した時と10年後では産業構造が全く変わってしまうので、リニアは無用の長物になると思う。その時になって、川勝は先見の明があったという話になるかもね。昔…
— 池田清彦 (@IkedaKiyohiko) April 4, 2024
この話題にネットでは
「川勝知事の懸念は、水資源の問題なのだから、工事あるいはリニア運営の影響により、水資源に影響があった場合のみ「先見の明があった」と言えるわけで、他の理由でリニアに問題が発生しても、川勝知事の指摘とは無関係。勝手に功績にするのはおかしい」
「先見の明があったかも?になるかもしれないが、それ以上の確率でもっと早くやっていれば、となる可能性もある」
「JRが意地でも負担しない所に何かある」
「静岡だけじゃなくてリニア沿線で川の水が減って生活に支障がとか地面が陥没とかは無条件に保証しますって言い切るなら賛成だけど、水が減ったとしてもリニア工事とは断言できないって逃げてるからね」
「こういうのはやってみないと分からない博打要素あるからね。掘ったら水は戻らないって事になったら大井川水系の人たち困るよなぁ」
「大学の名誉教授がこんなこと言っちゃうんだw」
「ネット普及で新幹線は無用になると言ってた連中と同様の先見性の無さ」
「そんなにリニア必要か。人もいなくなってくのに」
「新幹線が出来る時だって無用だって言ってた人はいたと思うw 確かに新幹線があるのにリニアいるの?とは思うけどそんなこと言ってたら科学は進歩せんわな」
「今まで静岡が反対してくれてたからJRは助かってたと思う。静岡のせいで工事が進まないから27年以降の開通とかいってたけど、リニアの山梨県の駅は31年に完成予定なんでしょ?これからこういうことがどんどんわかってくると思う」
という声も。