(以下引用)
「Number_iのロゴが、'12年に結成された人気ロックバンド・The BONEZのロゴに激似だと話題になっているんですよ。確かに見比べるとThe BONEZのロゴの中央に“O”が加わっただけにしか見えないので、これはパクりと言われても仕方ない気がします」(ネットニュース編集者)
先に言っておこうと思いますが
— さだはる (@sa_da_rock) October 15, 2023
the BONEZとNUMBER_Iのロゴまあまあ似てますが、
ボーンズのほうが圧倒的先なので…
あとからバンドのこと知って、
「似すぎなんだけど!😕」
みたいな人が現れませんように… pic.twitter.com/kPfLwUC7Jb
Number_iのロゴ、The BONEZのパクリやんw pic.twitter.com/GOVv3NBbzQ
— HT (@mo_six_) October 15, 2023
タッキーよ、このロゴデザインはアウトでしょ、、、デザインした人が誰かは知らんけど、、、ボーンズは今年10周年でずっと前からこのNロゴはファンの間ではボーンズの象徴です。#TheBONEZ #TOBE #滝沢秀明 #Number_i https://t.co/hBaS0ikpd8 pic.twitter.com/0QSdby8fxT
— QooK (@QookBobBob) October 15, 2023
この話題にネットでは
「わ〜…」
「パクリだと言われちゃうからO入れたんじゃないの?」
「パクリだと言われちゃうから丸を入れたら大問題になった物があるから、その論法は無理あるかもしれない」
ロゴのパクリ問題
— ぱたこ (@patapatanattou) October 15, 2023
例えば東京五輪の時、撤回されたロゴ。丸のある無し。
創作されたモノ、大切にされてきたモノ。ちゃんと考えて扱って欲しい。
何かを作り上げる事に携わる人達なら、なおさらです。#Number_i pic.twitter.com/OalqNyjBme
「文字のフォントも同じ様だから更にパクリにみえる」
「配置もフォントも同じだから元はこのBONEZから取ったんだろうなって思ったけど」
「この手のロゴって作る人って結構なお金取るのよ。パクリじゃなくて似てしまった可能性も否定できないけど、これはいくらなんでも駄目な範囲だと思う」
「こんなの先人以外はみんなパクリになっちゃうじゃん...」
「誰が作ったんだろう?この人たちじゃなくて、デザイナーなら批判されるの気の毒」
「タレントがロゴデザインするわけないよね。広告代理店がパクッたんだろう。東京オリンピックのエンブレムも、博報堂出身の佐野が税金から高いデザイン料を取りながら丸パクリしたから、叩かれたんだから」
「似てるかどうかよりなんか見てると不安になるロゴ」
「意識高いパン屋みたいなロゴ」
「初めからケチがついてしまったから気の毒に思う」
という声も。