(以下引用)
──鈴木さんは今年48歳を迎えるそうですが、年齢を重ねていくことについてはどう考えていますか。
鈴木蘭々: 気持ちは分からなくは無いんですが、なんか最近「若いままでいてほしい、いつまでも変わらないでいてほしい」という圧を必要以上に感じます(笑)。
今の私はテレビやメディアへの出演が昔ほど多くはないので、生存確認の意味も込めてSNSをやってるんですね。インスタとかって写真がメインのSNSだから、自分の中でこれは見栄えがいいぜ、っていう写真をやっぱり選んで載せるじゃないですか。
それが時折「全然昔と変わってない!」という内容で、ニュース記事になってることがあるんです。ポジティブな記事であっても、あまりにも過剰に見た目の変わらなさばかりを記事にされると「お前は歳をとるな」と言われているような……。
「歳をとってはいけない」という圧を感じますね。年齢を重ねればたるみや皺も出てくるし、写真だとあんまり目立たないけど白髪もすごくあります。昔と変わらないということが良い、みたいな価値基準には疑問を感じますね。
「若く見えることが良い」と言うような価値観はぶっ壊れてほしいです。まだ劣化したって言われる方がいいですよ、老化だよってツッコむから(笑)。
【#Yahooニュース Voice in Session】#鈴木蘭々 さんの動画版です。ぜひご覧ください!
— 荻上チキ・Session (@Session_1530) August 4, 2023
「若く見えることが良い」という価値観はぶっ壊れてほしい。48歳を迎える鈴木蘭々が歳を重ねて思うこと(Yahoo!ニュース オリジナル Voice)https://t.co/9R7dj0B1Ad #ss954
この話題にネットでは
「同感」
「分かるわ・・・よき人生を歩まれているのだな。頑張ろうと思えた」
「自分より年下だったんか」
「鈴木蘭々さんを知らない人も今は多そう」
「安室奈美恵と踊ってたりウメッシュのCMに出てたりした子がもう48歳になっていたなんて…」
「自分はやっぱり若く見えるほうが嬉しい」
「もちろん若いのが正義なわけでもないし、年齢重ねて出てくる素敵な年の取り方の人はたくさんいるけどそういう話とはベクトルが違くて、単純にシミやたるみなどが無く、髪もつやつやしてる方が自分がウキウキできるから若く見れることが嬉しいし、悪ではないと思う」
「人の価値観は多様だから「若く見えることが良い」という価値観も尊重されるべきだけど、それを商業ベースで押し付けてくるマスメディアの風潮は多くの人を不幸にしている気がする」
という声も。