無能な教師は、管理が楽なので真面目で従順な生徒を好みます。
— ひろゆき (@hirox246) July 16, 2023
無能な上司は、管理能力が無いので、真面目で言いなりになる部下を好みます。
社会的成功に必要なのは、結果を出す事です。真面目な事ではありません。
死ぬまで誰かの下で働くなら真面目だけでも良いかもです。https://t.co/v7YQPumzGM
この話題にネットでは
「真面目な人がバカをみる。そういう世の中」
「でも真面目が正しいわけでもないと思う」
「真面目だけど要領の悪い人もいるからなぁ…」
「サラリーマンのおよそ半分くらいは無能の上司の下で働いてると思う」
「というか世の中大半が無能だよ。いま問題なのはひろゆきみたいなクズに乗せられて自分を有能だと思い込んでる無能の増加」
「組織の中で働いた事なさそうな人が言ってもねぇ」
「ひろゆきは日本の会社で就職した経験あるの?」とか言う人って、水族館は魚が経営していて、動物園の園長はゾウとかキリンだと思ってるのかな? https://t.co/BxMeiZyZJT
— ひろゆき (@hirox246) July 16, 2023
「お前は何様だ?そんな事言うだけの社会経験あるのか?」
「でも言ってる事はあってると思うな。真面目でも要領が悪かったら上には行けないし、下手したら都合良く使われて終わっちゃう。見てる人は見てるかもしれないけど、この余裕の無い世の中で他人をちゃんと見れる人がどれだけ居るかだよね」
「無能な上司けっこういるんですが」
「うーん。無能でも上司になれるということは、やはり真面目なだけではダメということでは」
「年功序列システムだからだよ」
「この世は無能な上司と無能な部下で構成されてる」
「みんながみんな要領良くできるわけでもないからなあ。真面目にコツコツ働くことで生活できてる人も多いのでは」
という声も。