マツコ「修学旅行はディズニーでいい」

 TOP
スポンサーリンク
5月22日のTOKYO MX「5時に夢中!」でコロナ禍を経て復活しつつある修学旅行を取り上げた際、タレントのマツコ・デラックスさん(50)が「班作りだけ反対」と話し、修学旅行の行き先についても「ディズニーランドでいいのよ」と持論を明かしました。

(以下引用)

「5人組くらいでグループを作らされるじゃん?あれってすごく、(仲の良い、悪いが)出ちゃうじゃない?だからあれはなくすべきだと思う」。

一方で、修学旅行のあり方について「むしろ私さ、学びの場みたいなのにしているのをやめた方がいいと思う。たとえば神社仏閣を見たりとか。そういうのってさ、中学生とか高校生とかおもしろいわけないじゃん?」と意見を口にした。

(中略)

マツコが提案する修学旅行の行き先は、「ディズニーランドでいいのよ」ときっぱり。「大学の卒業旅行じゃないけどさ、みんなで旅行に行ったという思い出だけでいいんだと思うけどね」と、自身の見解を話した。


この話題にネットでは

「ディズニーランドでいいよなほんと。他覚えてないわ」

「時間限られてる修学旅行でディズニーとかほとんど列に並ぶ時間で終わりそう」

「中学の修学旅行でディズニー行ったけど友だちと一緒だから並んでる時間すら楽しかったな。アトラクションはおまけというか」

「うちの子が修学旅行USJだったけど行列で激混みだわ時間制限はあるわで全然堪能できず凄く疲れたと言ってた」

「マツコさんの言ってる事は分かるけど 多分、個人で寺院とか行く学生って そこまで多くないから経験として 行く機会があることは良い。 若者ウケしそうな観光地は若者は 個人で行くだろうし」

「大人になってから修学旅行で行った場所を再訪することはままありますからね。中学生全員が寺社仏閣つまらんと思ってる訳でも無いし、多分マツコが楽しめなかっただけかなと」

「面白いわけないとか決めつけてくるけど、私は神社仏閣面白かったよ」

「京都とかホント退屈だったわ。大人になってからでいいよ」

「でも修学旅行だからこそ入れる施設もあるからなぁ。まぁ神社仏閣の良さが分かるのは大人になってからだよね」

「マツコさんは都会の人間だから田舎の北海道とか行っても単純に面白くないと思うかもしれないけど! 田舎の子供は修学旅行位しか都会に触れる機会ないし子供によっては人生が変わるんよ…🥺」

「色んなものを見せておもしろいかどうかは子ども達がそれぞれ判断すればいい話。 そういう非日常の学びの機会って大事でしょ」

「修学旅行は夜寝る時がメインだから」

「なんで修学旅行だけが問題になってるんだろうね。臨海や林間もあるべよ、そっちのほうが日数も長かったような気がする」

「修学旅行自体いらない」

「行きたい人だけ行けばいいと言う選択が欲しいよね」

「ディズニーこそプライベートで行けばって思う」

という声も。





感想を投稿

名前
コメント

誹謗中傷、個人情報、URL、自演、公序良俗に反する投稿などは禁止です。当サイトへの要望・要求などはメールでご連絡ください。コメント欄だと見落とすことがあります。

みんなのコメント

名前 : あ 2023/05/23 18:13
↓↓↓めっっちゃわかります。そもそも班を作って行動しないといけないからだったら修学旅行なんてなくていいと思ったもん。
名前 : あ 2023/05/23 13:10
沖縄で戦争のこととか学んだの、すごい心に響いたけどな…
名前 : ディズニーとか 2023/05/23 11:43
仲良しで行かないと楽しくないし。並ぶ時間、仲良くない人と並ぶ苦痛でしかない。
名前 : 仲良しの友達がいないと 2023/05/23 01:29
修学旅行でディズニーなんて行ったら地獄だよ。くじ引きで決まった班なら、その中のカースト上の意見に従ってひたすら無言でついていかなきゃならないし。ほんと、参加自由なのが一番いい。
スポンサーリンク