⬜️通知表をやめた小学校 常識に挑んだ校長が本当に変えたかったことhttps://t.co/FmAtFgki3G
— フィフィ (@FIFI_Egypt) March 26, 2023
運動会はみんなで一緒にゴールしましょうね〜とか、学芸会はみんなが主役ね〜と、同じ匂いがする。競争は悪くない、向上心を育てる。社会にも競争は存在する。他者を尊重する気持ちがあれば何も問題がない。
この話題にネットでは
「頑張った子が評価されないとなると良くないよね」
「結局は中学〜大学で成績つけられるし、小学校だけ気ぃ使われても意味ないよね」
「どのみち社会に出れば競争になるんだから無意味だよなぁ」
「教員だけど通知表廃止まではやりすぎかと。でも所見はマジでいらない即廃止すべき」
「あれ?うちの小学校今年の二学期から廃止になったよ!面談あるわけだから、いらないよね?って言うことらしく、保護者誰も反対してなかった。先生あれ大変だよね。地域によるの?」
「あんたのエジプトは、暗記を競う競争で人が駄目になっていることが問題になっている。競争を廃したフィンランドは、賢い国民が育っている。ヨーロッパでは、日本のような成績競争の通知表などない。 みんなでゴールとか全員主人公の学芸会とかデマをまき散らすな、フィフィ」
「どうせ社会に出たら、否応なく評価されて、それで値段がついて(昇給昇進など)、異性に選ばれなかったりする。戦って勝ち取るって体験は早くしておいた方がいいと思う」
「私立なら別に自由にやればいいと思う。公立ならちゃんと仕事しろと言いたい」
「通知表って、得手不得手が手に取るように分かって自分の向いている分野とかわかり易いんだけどねぇ」
という声も。