2022年春に始まったドラマが軒並み苦戦しており「視聴率二桁超え」はわずか2本しかないとSmartFLASHが報じています。
(以下引用)
今クールの21時から22時30分に放送されている11本のドラマの平均視聴率を見てみよう(視聴率はビデオリサーチ調べ、関東地区)。
1位『マイファミリー』(12.0% TBS系 日曜21時)
2位『未来への10カウント』(10.6% テレビ朝日系 木曜22時)
3位『元彼の遺言状』(9.7% フジテレビ系 月曜21時)
4位『持続可能な恋ですか?~父と娘の結婚行進曲~』(7.8% TBS系 火曜22時)
5位『悪女(わる) ~働くのがカッコ悪いなんて誰が言った?~』(7.7% 日本テレビ系 水曜22時)
6位『インビジブル』(7.2% TBS系 金曜22時)
7位『金田一少年の事件簿』(6.9% 日本テレビ系 日曜22時30分)
8位『パンドラの果実~科学犯罪捜査ファイル~』(6.4% 日本テレビ系 土曜22時)
9位『恋なんて、本気でやってどうするの?』(6.2% カンテレ・フジテレビ系 月曜22時)
10位『やんごとなき一族』(6.1% フジテレビ系 木曜22時)
11位『ナンバMG5』(5.4% フジテレビ系 水曜22時)
平均視聴率が二桁を超えたのは、二宮和也主演の『マイファミリー』と、木村拓哉主演の『未来への10カウント』の2本だけ。いずれもジャニーズ事務所のタレントが主演のものだ。
10年前の2012年には、ドラマ16本中6本が平均視聴率で二桁を超えていた。比率でいえば、10年前から半減した形だ。
この話題にネットでは
「同じ俳優・女優をいくつものドラマや映画に立て続けに起用するやり方も一因だと思うけど。どれを見ても同じ人ばかり出ていてシラけちゃう」
「特に今期のドラマはおもしろくないと思ってたけどデータにもあわわれた模様。 1~11位のうち7本見てたけど全部脱落」
「視聴率二桁いかないのはドラマに限った事ではないので「若者のテレビ離れ」が正解。最近のドラマは俳優のPVドラマみたいのが多くて脚本からつまらない」
「若者だけじゃなくすべての世代が離れてない?」
「視聴率が下がったのは若者のせいではなくネット環境の充実で視聴が分散してるのだから仕方のないこと」
「TVって観なくない?」
「見るとしてもTverで見てる」
「もうリアルタイムで見る時代じゃないんだよね」
「若くないけどリアルタイムでみることほぼなくなったよ。録画したのをあとでみるかTVerでみるかになってる。視聴率とかそれこそ時代遅れなんじゃないか?」
「リアルタイムで見る事ほとんどない。たまにリアルタイムで見ると間違えてCM飛ばそうとしちゃう」
という声も。
感想を投稿
みんなのコメント
名前 : あ 2022/05/21 11:05
とにかく同じ俳優女優使いすぎだよね。広瀬アリスとか田中圭もういいって
とにかく同じ俳優女優使いすぎだよね。広瀬アリスとか田中圭もういいって
名前 : アラサーだが 2022/05/21 10:06
平成(1990~2000年代)のドラマが最強
平成(1990~2000年代)のドラマが最強
名前 : なお 2022/05/21 09:28
持続可能な恋ですか? 面白いけどな
持続可能な恋ですか? 面白いけどな
名前 : あ 2022/05/21 08:37
だって面白くないもん。今期のドラマだけに限ったことじゃないけど
だって面白くないもん。今期のドラマだけに限ったことじゃないけど
名前 : あ 2022/05/21 06:41
やんごと見たいけど、どうにもこうにも土屋太鳳が無理すぎて見てない。
やんごと見たいけど、どうにもこうにも土屋太鳳が無理すぎて見てない。
名前 : あ 2022/05/21 03:09
そりゃ~バラエティーにしろドラマにしろほとんど同じような人ばかりじゃ観る方も飽きるだろうよ、それをテレビ局はわかってんだかバカなのか、、、。
そりゃ~バラエティーにしろドラマにしろほとんど同じような人ばかりじゃ観る方も飽きるだろうよ、それをテレビ局はわかってんだかバカなのか、、、。