EXIT・兼近大樹さんが3月31日「ABEMA Prime」で、新年度に考える悩ましいテーマ「方言は直すべき?」について自身の考えを明かしたとか。
(以下引用)
北海道出身のEXIT・兼近大樹は「地元にいる時からあまり方言を使っていなかった」とした上で、「自分の意思で『方言を直したい』と思って、直すならいいと思う。だけど、個性や多様性が大事とされている時代に、直す必要があるのかな? と思う。東京にはいろんなころから人が集まってきているからこそ、いろんな言葉があって楽しい。方言がコミュニケーションにつながったりもする」とコメント。
この話題にネットでは
「多様性って言葉嫌い」
「多様性って言えばなんでも通る感じになってるよね。わがままな主張も多い」
「多様性という言葉を自分勝手の免罪符のような使い方する風潮あるから嫌うのはわかる。けど本当は、人と自分を比べないっていう幸せへのキーワードとして多様性って大事なんだよ。人は人、自分は自分で生きて行く」
「東北民だけど、方言というかもう発音だから直らないんですよ涙。訛りたくて訛ってるんじゃないわ」
「方言とかその土地でしか使われないような言葉は控えるけど、訛りまで綺麗に直せって言われても難しいよね笑」
「わざわざ直さなくても、住んでればだんだん抜けて行く気がするよ。関西弁みたいに残りやすいイントネーションもありそうだけど」
「無理に直す必要はないけど、相手に正しい意味が伝えられないと困るから仕事の場合は標準語が無難」
「青森です。王林ちゃんのおかげで津軽弁もかわいいものだという認識が少し広がりましたが、その前は少しでも方言が出ると、振り返られたりクスクスと笑われたりする時代もありました。多様性、みんながそう思ってくれたら楽ですね」
「標準語喋ってるつもりでもイントネーションが違うので毎回見破られてしまう」
「北海道出身の人何人かいるけど誰も方言喋ってないな。関西の人はすぐわかるけど」
「方言直すの無理無理🤣🤣 ぢゃけんとかぢゃからとかめちゃ使うww」
という声も。
感想を投稿
みんなのコメント
名前 : あ 2022/04/03 13:38
方言は直したければそうすればいいが、直すかどうかより残す方が大事だと思っている。
方言は直したければそうすればいいが、直すかどうかより残す方が大事だと思っている。
名前 : あ 2022/04/03 00:18
これに出てた女の人なんか怖かった。 方言絶対直せって言ってて無理ってなった。
これに出てた女の人なんか怖かった。 方言絶対直せって言ってて無理ってなった。
名前 : あ 2022/04/02 23:21
華丸さんがバリバリの昔訛りでTV出てくれるおかげで、博多弁なのに方言マイルドだねって関東の人から言われるからありがたい笑
華丸さんがバリバリの昔訛りでTV出てくれるおかげで、博多弁なのに方言マイルドだねって関東の人から言われるからありがたい笑
名前 : あ 2022/04/02 22:22
大阪来て9年になるけど方言バリバリです(笑)関西弁って移りやすいって聞いたけど移る気しません(笑)
大阪来て9年になるけど方言バリバリです(笑)関西弁って移りやすいって聞いたけど移る気しません(笑)