マツコ「凄い違和感」カタカナの乱用

 TOP

スポンサーリンク
タレントのマツコ・デラックスさん(49)が3月28日、TOKYO MX「5時に夢中!」でデパートコスメの略語である「デパコス」のワードを用いたネットニュース記事を取り上げた際、「最近ちょっと多すぎない?カタカナが」と違和感を口にしたとか。

(以下引用)

世の中にカタカナ語があふれているとし、「略さないやつも含めて、普通にみんな、いつから(使っている)?『レガシー』とかから?なんなの」と首をひねった。

さらに「それが普通に正式な場で、みんな普通に使うじゃない。すごい私、古いのかもしれないけどすごい違和感なんだよね」と語った。


この話題にネットでは

「デパコスはわかるけど、百合子の言葉はわからない」

「百合子は老若男女に自分の言葉を届けなきゃいけない立場なのにね」

「その言葉でまず注目させる効果があるから、あえて取り入れてるんだろうけどね。多様しすぎると何言ってるのかわからなくなってくるから、加減が難しそうよね」

「マツコさんに同意。 カタカナとか略語とか多い、とゆうか、乱用し過ぎだと思う。皆がわかる単語なら使って然るべきだけど…公式な場だとか目上の人との会話で乱用するのはなんだか失礼な気がしてならない。これは古い考えなのか…」

「ネットニュースはタイトルの文字数制限とかあるからカタカナ語に限らずおかしな略し方しがち」

「レジュメとかかっこつけて使ってる人職場にいるよ」

「レジェメ程度でもカッコつけと思われちゃう職場は嫌だな」

「エビデンスとかね、根拠の方が短いじゃんって思う」

「コスメが既にコスメティックの略だしねw」

「姿見をスタイリングウォールミラーなんて言うらしいよ。姿見なら2文字で済むのに、スタイリング(略)だと13文字もあるよ🤣」

「やたらエビデンスを聞くようになった」

「ほとんど漢字2文字で意味も簡潔にわかるのに、わざわざカタカナにしなくていい」







感想を投稿

名前
コメント

ファン・推し以外の投稿は禁止です。また、誹謗中傷、個人情報、URL、自演、公序良俗に反する投稿も禁止です。当サイトへの要望・要求などはメールでご連絡ください。コメント欄だと見落とすことがあります。

みんなのコメント

名前 : あ 2022/03/29 14:10
マツコの友達みんなカタカナのすごいやつじゃん。
名前 : ↓↓ 2022/03/29 12:51
灯台もと暗しとはまさに。松子豪華版に改名や。
名前 : ルー大柴の 2022/03/29 08:03
薮からスティックみたいなもんね。
名前 : あ 2022/03/29 07:49
マツコデラックスって名前もカタカナ乱用しとるやん
スポンサーリンク