エスカレーターの事故を防ぐため、歩かず立ち止まって乗るよう利用者に努力義務を課す全国初の条例が1日、埼玉県で施行されました…大賛成!急ぐ人は階段へ!できれば、全国一斉に国が主導して呼びかけて欲しいくらい!いつも右か左ぎ空いてて無駄だなぁと感じてたから…急ぐ人は階段へ
— 田村淳 (@atsushilonboo) October 1, 2021
エスカレーターは、歩いたり走ったりするためではなく…立ち止まって利用する事を想定して作られてる。なので乗ったら手すりを持って動かずに利用する。左や右の通り道を空けたりしなくても良いのに、輩がどけよ邪魔だ的な空気出してくるので困る…急ぐなら階段使えバカ!といつも心の中で言ってる。
— 田村淳 (@atsushilonboo) October 2, 2021
【周知が課題か】「エスカレーター歩かないで」埼玉県が条例施行https://t.co/u5VYcBEvXu
— ライブドアニュース (@livedoornews) October 1, 2021
施行日前日の30日午前、JR浦和駅にあるエスカレーターの脇に「立ち止まろう」「義務化」などのステッカーが貼られた。立ち止まって乗る人がほとんどだが、中には右側を歩く人も。 pic.twitter.com/IQqRqYdAMI
この話題にネットでは
「埼玉の条例いいね。 エスカレーターの右だけ開けて、ホームで長蛇の列、けっこう時間のロスだと思ってた」
「よくうしろからぶつかってくる失礼な輩がいるけど少しはなくなるかな?」
「片側空いてる方が危なくないと思うけどなぁ」
「ここ2日間、埼玉に来てるけど、昨日から発令されている「エスカレーター歩行禁止」条例、守ってる人すくないね。 みんな平気で歩いてる」
「埼玉だけどエスカレーターゴリゴリに歩いてんね、みんな。これで立ち止まる勇気ないなぁ。条例って何も効力無いのかな?」
「罰則ないからねこの条例」
「条例になっても罰則がなければ効力がない」
「浸透するまでには時間がかかりそう。罰則もないので自主性に頼るほかない」
「ついでに、ながらスマホの歩行も締め上げてほしい」
という声も。