(以下引用)
藤本は「震えちゃう~~」と言いながらスマホで購入手続きを進め、439万円のスタンダードレンジをベースに様々なオプションを選択。
もっとも、87万円のオートパイロットオプションは後付けできることもあり「ちょっとケチっぽくない?」と言いながらも「駐車するの得意。自分で車線変更すればよくない?」と選択せず。
購入が完了後も「本当に買った気がしなくて。怖~い。ポチったらポチったで不安です」と言いながらも、3~4カ月後の納車を待ちわびている様子だった。
手続きわずか10分ほど
— ねとらぼエンタ (@itm_nlabenta) July 7, 2021
藤本美貴、460万円超のテスラ車「Model 3」を即ゲット スマホのみでの簡単注文に「買った気がしません……」「怖い時代」https://t.co/a4xvXg3Ayi pic.twitter.com/P9wQcrHqUd
ミキティ、テスラモデル3購入!
— Konan Tower (@konantower) July 6, 2021
自宅充電あり+日常移動用とのこと。スタンダードレンジプラス、FSDなし。必要なスペックを見極めて買ってて好感が持てる。
車にこだわりなかったけど、試乗して気に入ってポチったとのこと。気持ちわかるね。 pic.twitter.com/isoApuIVRd
この話題にネットでは
「そのくらいで買えるんだね!思ったより安い」
「この前もロンブーの淳がテスラ買ったのが記事になってたけど、流行ってんの?」
「ロンブーもそうだったけどテスラの企業案件かステマでもあるのか?」
「テスラのステマ」
「絶対ステマだろこれw」
「芸能人の相次ぐテスラ納車に対して、ステマ!ステマ!との声。 テスラにステマする予算は無いはずだけど。笑」
「ほんとびっくり。テスラがこの人に案件持って行くはずなかろう」
「テスラから直じゃなく代理店から日本で案件に合う人をマッチングするんだよ」
「その通り。代理店→事務所経由ね」
「テスラはステマとは最も遠いメーカーだと思うので裏のないクリーンな購入だと信じてる笑」
という声も。