秋野暢子も苦悩「高齢者ペット論争」

 TOP
スポンサーリンク
秋野暢子さん(64)も苦悩した「高齢者はペット飼わないべき?」論争について女性自身が報じています。

(以下引用)

「今年の春に秋野さんがかわいがっていた愛犬・レイチェルが亡くなって以来、彼女はペットロスの状態に陥ったんです――」

こう話すのは、秋野暢子(64)の知人だ。秋野の4月8日付のブログの投稿には、今年3月に死んだレイチェルのこと、新しいペットを探すべきか否か悩んでいることなどがつづられている。

(中略)

4月18日、秋野はマルチーズとポメラニアンのミックス犬1頭を迎えた。その約1カ月後の5月23日には、マルチーズとプードルのミックス犬も迎えたのだった。しかし――。

「いま秋野さんは一人暮らし。新しい犬を飼う前には、“60歳を過ぎて、ペットを飼わないほうがいい”という意見にも、とても悩んでいたんです」(前出・知人)

たしかに新しい家族を迎えるにあたって、秋野は葛藤したようだ。

《まだまだ早いかとも思ったんだけど。(中略)保護犬ちゃんを探したんだけど………私の年齢、生活環境等もう、保護犬ちゃんは難しいらしいです。何軒か相談しましたがダメでした》(4月18日付)

飼いたいのに飼えないというジレンマに直面するのは、いまや秋野だけではない。「60歳超えたら犬や猫を飼わないほうがいい」という意見も広がってきているのだ。



この話題にネットでは

「飼うべきではないと私は思う」

「60・・・早い気もするけど色々想定するとリミットかもなあ」

「里親サイトも60以降お断りって載ってるよ。犬猫は長生きする個体は20年ほどらしいからね。80まで生きれても自分の世話で手一杯でしょう」

「遺族が苦労するからやめてほしい」

「一概に年齢で括ることは出来ないけど“自分に何かあったら”と思うと」

「こういう論議自体が高齢者いじめでは? 高齢者は車乗るな。 ペットは飼うな。 高齢者は若者の医療費を圧迫するな。 なんだかねぇ〜 後の事を考えて飼うなら生きる支えになると思うが」

「子犬子猫じゃなくてシニアを迎えるという選択肢も紹介すればいいのに。預かりボランティアもあるじゃん」

「高齢の保護犬猫を迎えればいいと思うんだけど・・・幼犬がいいのかな?」

「生き甲斐になると思うけど、自分が死んだ後、世話してくれる人を見付けておかないと、と思う。 突然入院しても大丈夫とか……。 小さい子がいるのと同じだから」

「年とれば自分の面倒も見れないのにペットなんて無理だよね。さみしいからって安易に飼っちゃダメ」

という声も。



  • 秋野暢子のブログ


  • 感想を投稿

    名前
    コメント

    誹謗中傷、個人情報、URL、自演、公序良俗に反する投稿などは禁止です。当サイトへの要望・要求などはメールでご連絡ください。コメント欄だと見落とすことがあります。

    みんなのコメント

    名前 : あ 2021/06/25 14:49
    ↓2 一人暮らしじゃなくても何か事情が変わったら平気で手放す選択する人が多い気がするよ。一人暮らしでも、ちゃんと後々の事考えてる人はいると思うし!自分が世話できなくなった時に面倒見てくれるっていう人がいる人だけ飼えばいいと思うなぁ〜。
    名前 : あ 2021/06/24 22:58
    義両親が70の時に保護犬を貰ってきた時は「えっ…」って思った。それから5年経った今、義父が入院、義母も体調悪く散歩ができないと言う。それで1時間以上かけて散歩の為に義実家に通ってる。介護ならまだしも、犬の散歩の為に行くの…ほんとなんなんだろうって思う。
    名前 : 愛犬家 2021/06/24 22:22
    個人的な意見としては年齢ではなく、一人暮らしの人はペットを飼うべきではないと思います。何かあった時に、誰も責任を持てないのは悲惨です。
    スポンサーリンク