明石家さんまさんが10月17日放送のラジオ「ヤングタウン土曜日」で、地上派テレビのレギュラー番組に復帰したチュートリアル徳井さんについて、番組スポンサーに苦情が入っていることを明かした。
(以下引用)
冒頭のフリートークで、さんまは14日に日本テレビ系「今夜くらべてみました」に復帰した徳井について語った。
「帰ってきて良かったんですけど、まだまだ徳井も時間がかかって。今、スポンサーさんのところへ苦情とかいろいろあるみたいで『そう簡単には』っていうことらしい」と無風ではないことを暴露。
「でも帰ってきよったからな。『これでいい』っていうことはないけど、これからがまだまだ大変だということで。やってしまったことやからな」と“元通り”になるまでには時間が必要だとした。
徳井は、昨年10月に申告漏れや所得隠しを指摘され、活動を休止していた。
さんまは、闇営業問題で活動を休止していたロンドンブーツ1号2号・田村亮もすでに復帰していることに触れ「ぼくが預かってる宮迫が帰ってこれないの、何とかしてもらえないですかね」。
さんまの個人事務所預かりという形になっている宮迫がテレビに復帰していない状況を嘆いて笑わせた。続けて「YouTubeやりよったからなぁ、あいつ」とポツリ。テレビ人として「YouTubeは敵だと思っている」と語っているだけに、思いは複雑だった。
(引用元:デイリースポーツ)
この話題にネットでは
「しかたがないとしか…」
「今くら出てきたときびっくりしたもんな〜 けどやっぱなんとなくぎこちない感じしたよね」
「ネットに書く人の気もしれないけど電話までしてクレーム言う人はどんな辛い生活を送ってたらそんなことしたくなるんだろう、、」
「スポンサーに電話とか正気か?と思うときある。暇なんだよね。そこまでするならテレビ見ないほうが快適な生活送れそうなのに」
「そこまでするんだね」
「そこまでする労力が凄い」
「そりゃ苦情いくでしょ。みんな真面目に働いてしっかり源泉徴収されているのだから」
「何年も滞納して税務局からも勧告を受けていたのに税金を納めず知らん顔して平然とテレビに出ていたわけやろ。熱り冷めた頃にメディアに出て謝罪って世の中ナメてんの?」
「まぁ、当然だわな。そんなに世間は甘くないよ」
「河本や梶原もそうだからね。金銭問題は尾を引くよ」
「もう少し景気が回復してからが良いと思う。悪いことをしたやつが稼いで真面目に生きているのがバカらしく苦しく思う人が今は多すぎるんじゃない?失業者が多い時代だからねぇ」
という声も。
感想を投稿
みんなのコメント
名前 : あ 2020/10/19 00:17
好きな番組にチャンネル変えるほど嫌いな徳井が復帰で観れなくなるから、出演してほしくない思いからの苦情なら気持ちだけは分かるな。
好きな番組にチャンネル変えるほど嫌いな徳井が復帰で観れなくなるから、出演してほしくない思いからの苦情なら気持ちだけは分かるな。
名前 : 徳井復帰はTVerで見た 2020/10/18 23:29
さんまっていつまでネットを敵視するんだろう?見逃し配信にもあんまり出てこないからレギュラーあるんだろうけど全然見ないわw
さんまっていつまでネットを敵視するんだろう?見逃し配信にもあんまり出てこないからレギュラーあるんだろうけど全然見ないわw
名前 : さ 2020/10/18 22:26
すんごい行動力やなあ
すんごい行動力やなあ