りんたろー介護アドバイスが話題

 TOP
スポンサーリンク
8年間介護のアルバイトをしていたことで知られるEXITのりんたろー。さんが、9月17日のツイッターで「認知症の家族の介護」について具体的で前向きなアドバイスを送り、ネットで話題になっています。


この話題にネットでは

「なるほど!一見冷たいようにも思われるかもしれないけど、確かにいちいち真面目に対応していたら家族みんなが疲れちゃう...適当に、でもちゃんと返事をしてあげる、これ大事だと思う!」

「介護仲間なのでよく分かります😂 適度な適当って大事ですよね😂💦」

「わかっていても、ダイレクトに受け止めちゃう自分…りんたろー。さんのその気持ちの持っていきかたを本当に見習いたい」

「それが出来ないんですよね。親ではなく祖父母だからそう思えるんじゃないかな。現実は、認知の親に対して寛容さを持てない子供が多い。自分の親が崩壊していく悲しさややるせなさをその時に消化しきれず、親に厳しい言葉をかけたりしてしまう。そして後で後悔したり懺悔する」

「凄く共感できるけど、お祖母様の何日何曜日がわからないってところより、泣きながら電話をかけてくる と報告してきたお母様の心にもう少し寄り添って欲しいと 私は思う」

「言葉は悪いかもしれませんが、認知症になったら呆けたもん勝ち。介護をする家族も行政や介護サービスを上手く使うなり、時に力を抜かないと介護をする側が壊れる」

「介護ってそんな簡単ではないけど、いろんな意見があっていいと思う。正解がない世界」

という声も。





感想を投稿

名前
コメント

誹謗中傷、個人情報、URL、自演、公序良俗に反する投稿などは禁止です。当サイトへの要望・要求などはメールでご連絡ください。コメント欄だと見落とすことがあります。

みんなのコメント

名前 :  2020/09/18 19:42
確かに真面目すぎると介護してる側が鬱になりかねない。いつか自分の親が認知症になって私の名前も分からなくなったらって想像したら悲しい。
名前 : あ 2020/09/18 18:21
経験があってボケ具合いにもよるけど、相手は分かってないからと適当すぎるのはダメで、適当にきちんと話を返すことが大事だと思った。だからこういうところで息を抜かないと体も心も持たない。症状が軽いなら遅らせるために薬という手もある。
名前 : 、 2020/09/18 15:21
こういう影響力のある言葉の力で救われる人が多くいることを願う。 誰にでも相談できる事じゃないからこそ介護する側は辛くなっちゃうもんね。
スポンサーリンク