関ジャニ∞・大倉忠義さん(34)が12月18日放送の「関ジャニ∞のジャニ勉」で明かした驚きの結婚観が話題になっているとか。
(以下引用)
この日は、細貝圭と結婚した佐藤仁美がゲストだったため、メンバーそれぞれの結婚観の話題に。横山裕が「結婚に興味がある」と明かすと、結婚願望ゼロの丸山隆平は「なんで結婚するの? 好きな人がいれば、その時その時一緒にいればいいやん」と異論を唱えた。
そんな中、大倉は「子供は欲しいけどな~、(女性に)お金取られたくない」「なんかあったときに……、離婚したら金銭が発生するじゃないですか」と発言。
村上信五から「結婚するとき離婚のこと考えへんやろ!」とツッコまれるも、「もしものときがあるやんか、そりゃあ。何があるかわかれへん。結婚してからのお金は取られるわけでしょ? 稼いでもうたらどうすんの?」とドケチ発言を連発した。
この大倉の「お金取られたくない」発言は、横山いわく「(前から)ずっと言ってる」といい、思いつきで言ったわけではないようだ。
「『女性=金がかかる』というイメージからの発言だとすれば、これまでどんな浪費家の女性と付き合ってきたのかと疑念も。ただ、大手チェーン『鳥貴族』の御曹司として知られる大倉だけに、これまで多くの女性が“金目当て”で近づいてきたのだとしたら同情してしまいます」(記者)
過去には芹那やギャルモデルをはじめ、複数の芸能人と浮名を流してきた大倉。近年は2016年に吉高由里子との“マンション通い愛”報道がスクープされ、その後もお泊りデートやバリ島旅行などが続々とキャッチされた。
しかし、昨年9月発売の「女性セブン」(小学館)が、大倉と吉高の破局を報道。理由は、早く結婚したい吉高が待ちきれなくなったためと伝えられた。
「今年に入り、復縁したともウワサされている2人ですが、大倉の屈折した結婚観を聞く限り、ゴールインは遠そう。そもそも関ジャニ∞は既婚者がゼロなうえ、大倉はメンバー最年少の34歳。結婚したくても、当分、順番は回ってこないのでは?」(同)
(引用元:エンタMEGA)
この話題にネットでは
「衝撃。そういう考え方するタイプの人なんだね」
「子どもは欲しいけど、お金を取られたくない。か..」
「もし彼氏が話してたら、ドン引きするわ」
「どんな女と付き合ってきたんだよ!って思うわ」
「でも実際お金持ってる人には金目当てで近付いて、子供出来たら何だかんだ理由付けて離婚して、慰謝料と養育費ガッポリ持っていくプロみたいな女が多いから警戒する気持ちはわかる」
「自分の不貞&離婚を意識してる。結婚に向いてないよね」
「金持ちで結婚しない人はみんなそんな考えだと思うよ。自分で稼いだお金は誰にも渡したくないと思うのは自然な感情だと個人的には思うけど」
「お金持ちの御曹司で自分もお金稼ぎまくってるのにケチだね」
という声も。
感想を投稿
みんなのコメント
名前 : あ 2019/12/23 03:46
自分名義にした売れる資産を、独身時に借金して持てばいい。月々返済してますアピールして、お金が貯まってない風な状況作っておけば?離婚で揉めない限り、口座開示の必要無いし、借金残った資産は相手も欲しくないだろうし。離婚したら売ればいい。
自分名義にした売れる資産を、独身時に借金して持てばいい。月々返済してますアピールして、お金が貯まってない風な状況作っておけば?離婚で揉めない限り、口座開示の必要無いし、借金残った資産は相手も欲しくないだろうし。離婚したら売ればいい。
名前 : あ 2019/12/23 03:39
業界人で自分より稼いでいる女性選べばいいよ。ただし、財産分与は問題無くても捨てられる可能性高くなるから気を付けるべき。あとは、結婚前に取り決めをする契約結婚か、口座持たずにへそくり的に実家に隠すか、相手の女性も働いていたら半分出さなきゃいけなくなるから専業主婦になりたくない女性選ぶとか。前沢社長と気が合いそう。月に行けばいい。月に。使ってしまえば?
業界人で自分より稼いでいる女性選べばいいよ。ただし、財産分与は問題無くても捨てられる可能性高くなるから気を付けるべき。あとは、結婚前に取り決めをする契約結婚か、口座持たずにへそくり的に実家に隠すか、相手の女性も働いていたら半分出さなきゃいけなくなるから専業主婦になりたくない女性選ぶとか。前沢社長と気が合いそう。月に行けばいい。月に。使ってしまえば?
名前 : あ 2019/12/23 03:32
それは~さーえーこー!
それは~さーえーこー!
名前 : あ 2019/12/21 11:32
親が超金持ちだし仕方ないだろうな。むしろ御曹司はこの考えがないと騙されまくって金取られ散々な人生歩むだろう。大概の離婚裁判は女側へ親権いく暗黙のアホ設定あるから、余計に警戒する金持ちいるだろうし。
親が超金持ちだし仕方ないだろうな。むしろ御曹司はこの考えがないと騙されまくって金取られ散々な人生歩むだろう。大概の離婚裁判は女側へ親権いく暗黙のアホ設定あるから、余計に警戒する金持ちいるだろうし。
名前 : あ 2019/12/21 08:49
取られるっていう考えのうちはやめといたほうがいいかもね。
取られるっていう考えのうちはやめといたほうがいいかもね。