芦田愛菜が祝辞で百年前の着物

 TOP
スポンサーリンク
芦田愛菜さん(15)が祝辞で披露した着物は約100年前のものだったとNEWSポストセブンが報じています。

(以下引用)

11月9日に行われた「天皇陛下御即位をお祝いする国民祭典」での女優・芦田愛菜の祝辞は、「15歳とは思えない言葉選び」と感嘆の声が上がった。

「謹んで申し上げます。天皇陛下ご即位にあたり心よりお祝いを申し上げます」──この言葉から始まった2分半の「御祝いの言葉」。その内容とともに注目されたのは、彼女の凜としたたたずまい、そして美しい着物姿だった。

写真のように、御祝いの場にふさわしい上品な装いで登場した芦田。実はこの振り袖は、約100年前に制作されたアンティーク。

着物を提供した老舗呉服店・鈴乃屋の担当者によると、昭和初期に作られたもので、染め・織り・刺繍をふんだんに使用し、刺繍の縁取りや色合いも微妙に変化させるなど手間暇かけて制作されており、100年ほど前から一度も袖を通していない、まさしく「門外不出」の振袖だという。

生成り(きなり)色に、「紗綾型」という文様に菊をあしらった「本紋」(ほんもん)と呼ばれる地紋。この紗綾型とは、「卍」を斜めにして連続的につなげた文様で、「家の繁栄」や「不断長久」「永遠」「長寿」を意味しており、特に武家に好まれた。光や見る角度によって陰影がつき、品格ある雰囲気を醸し出す。

(中略)

「今回の振袖に合わせられた帯は、この織に『菱型正倉院文様』(ひしがたしょうそういんもんよう)」を施しており、日本の古典模様としては最古であり、格調高い文様として位置づけられます」(同前)

まばゆいばかりの振り袖は、皇室の弥栄(いやさか)と国民の繁栄を願う意味が込められた大舞台にふさわしいものだった。

(引用元:NEWSポストセブン)

この話題にネットでは

「すごいの着てるとは思ったけどそんなにすごい着物だったんですね」

「びっくり!…そうだったんだ…すごいね」

「15歳ってとこにたまげた。この姿なら25より大人かも」

「いいスピーチだったな」

「あの緊張感漂う中一度も噛まずに読めるってすげえ。さすが読書家」

「知性が滲み出ていて、本当に素敵でした」

「誰が着てもいいってもんじゃないよね。芦田愛菜さんだから、しっくりきてるんだと思います」

「首相夫人は見習ったらいい」

という声も。



  • 引用元:ガールズちゃんねる
  • 芦田愛菜の祝辞画像1
  • 芦田愛菜の祝辞画像2


  • 感想を投稿

    名前
    コメント

    誹謗中傷、個人情報、URL、自演、公序良俗に反する投稿などは禁止です。当サイトへの要望・要求などはメールでご連絡ください。コメント欄だと見落とすことがあります。

    みんなのコメント

    名前 : あ 2019/11/13 14:06
    すごいなー本当に。こういう着物って自分で用意するのかな?それともこれ着てくださいって言われるのかな
    名前 : あ 2019/11/13 11:32
    やっぱりこの子は天才なんだね
    名前 : こんな髪型して 2019/11/12 23:16
    おばちゃんにならないのが凄い。可愛い。賢い。美しい。
    名前 : あ 2019/11/12 19:23
    賢そうな顔してる–
    スポンサーリンク