文春記者「芸能人SNSは嘘ばかり」

 TOP
スポンサーリンク
10月28日に放送されたバラエティ番組「特盛!よしもと 今田・八光のおしゃべりジャングル」に、現役の「週刊文春」記者が出演し、“スクープのポイント”のひとつとして「芸能人のSNS」を挙げたとか。

(以下引用)

記者によると、芸能人のSNSは常にチェックされており、例えばアイドルの「今から寝る」といった投稿は出かけるサインなのだとか。

「芸能人、タレントさんのSNSってウソばっかりなんですよね」

そう言い切る記者は、自身が張り込みなどをしている際に、SNSで「おやすみなさーい」と発信したあとに出かける人をよく見ているという。

この話を裏付けるように、ゲスト出演したタレントの橋本マナミは「昔、恋愛禁止の厳しい事務所にいたので、マネージャーへのアピールとして『今から寝ます』とかはやってました」と告白。あくまでも対事務所目的ながら“ウソ投稿”をしていた経験があるそうだ。

こうした話を聞いた番組MCの今田耕司は「今後、人のSNSとか見て『おやすみ』ってなったら、全部出かけとんな(と思う)」と疑心暗鬼になっていた。

(引用元 ナリナリドットコム)

この話題にネットでは

「そりゃ、アイドルが夜に今から遊びに行きますなんて書けないだろ」

「いや芸能人じゃなくても、ねるねる詐欺やるから、みんな」

「まーそーやろな。って感じやけど、ほっといたれやーって思った」

「「今から寝る」は嘘だけど、「おやすみなさい」は相手(ファン)に対して言ってる訳だから別に嘘ではない」

「家族愛や子煩悩アピールするやつほど裏では浮気しまくってる」

「男の育児休暇を言い始めた宮崎元議員もあれだったしなw」

「頻繁にツイートやブログ更新してた奴の頻度が下がったら分かりやすい」

「芸能界自体が嘘の塊なんだから当然だろう」

「文春もウソかいてるじゃん」

「夜におやすみなさい言うのは挨拶みたいなもんだろ」

「芸能人・タレントのSNSは営業というか、仕事の一環みたいなもんでしょ? 「おはよう」だって今起きたとは限らないし、「おやすみ」もそれで就寝するとは限らないのは一般人だってそうじゃん。 SNSが全てなわけないだろ」

「芸能人だけじゃなくて一般の人間ですら嘘が多いけどな」

という声も。



  • 引用元:ガールズちゃんねる


  • 感想を投稿

    名前
    コメント

    誹謗中傷、個人情報、URL、自演、公序良俗に反する投稿などは禁止です。当サイトへの要望・要求などはメールでご連絡ください。コメント欄だと見落とすことがあります。

    みんなのコメント

    名前 : あ 2017/10/31 15:46
    でしょうね
    名前 : あ 2017/10/30 19:59
    ウソなんかついた事ないだしん
    名前 : ん 2017/10/30 19:26
    クロちゃんのこと?
    名前 : あ 2017/10/30 18:34
    週刊誌の記者に言われたくないと思うけど。
    名前 : あ 2017/10/30 16:12
    まぁ誰でもやりそうだよなとは思うけどね
    名前 : あ 2017/10/30 11:13
    これは芸能人だけではなく、一般人もそう。タレントは仕事にまだ繋がる可能性あるし良いんじゃない?SNS自己顕示欲だけのための嘘だらけでしょ
    名前 : あ 2017/10/30 08:07
    ベッキーの迷い犬保護も自作自演って言われてるなw
    名前 : あ 2017/10/30 06:06
    今の時代の芸能人は、SNSで色々危険にもなったと思う。
    名前 : あ 2017/10/30 03:38
    一般人でも優等生的な発言をしている人は信用しない方がいい。本音は逆の場合が多い
    スポンサーリンク