松たか子の叱らない子育てが物議

 TOP
スポンサーリンク
松たか子さんの「叱らない子育て」について週刊女性が報じているのですが、記事内容が擁護的なのに対して、ネットでは批判の声があがっています。

(以下引用)

松は'07年にミュージシャンの佐橋佳幸と結婚。'15年3月に長女を出産して現在は4歳になる娘の母だ。実際の彼女の子育てはというと、

「松さんの娘さんはまだ幼いこともあって、スーパーや公園などでほかの子どもたちと騒いだり、ケンカをしてしまうことがあります。そんなとき、ほかのお母さんは子どもを叱るのですが、松さんはニコニコしているばかりで怒りません。そんな彼女を見て“子どもに対しても優しいんだね”という声がある一方、“ちょっと甘すぎるのでは?”という声もあがっていますね」(近隣住民)

松は、常に娘のことを考えているようで、過去の新聞でのインタビューでも、その思いを語っている。

《一緒にいられる時間がたくさんあったり、逆になかったりする差が激しい仕事をしているので、少しでも彼女の気持ちがおだやかでいられるようにできればいいなと思います》

ただ、まったく叱らないのは気になってしまう。

「以前、静かにしていなければならない公共の場で彼女の娘さんがほかの子どもと騒いでいたとき、あまりにも松さんが叱らないので、ほかのお母さんがやんわりと注意したこともあったそうです」(別の近隣住民)

週刊女性は、昨年2月にも都内の児童館で娘がほかの子どもとおもちゃの取り合いになったときに、叱らず穏やかに見守る松の様子を報じている。

松の“叱らない子育て”にはどのような効果があるのか。一般社団法人子育てカウンセラー協会理事長の角田智子さんに話を聞いた。

「人は誰でも、褒められたいですし、認められたいので、親に褒められながら育てられると素直な性格になりやすいです。頭ごなしに叱ってしまうと、親に何も言ってくれなくなってしまいます」

子育てはそれぞれの家庭の方針が大きく左右するということも忘れてはならない。

「“伝えることはそのときに伝える”ことを大切に考える方もいらっしゃいます。ただ、松さんのように、公の場では叱らなくても、家に帰ってから子どもと2人きりの時間に言って聞かせるケースも多いです。公の場で叱ることで子どものプライドを傷つけないようにしているんです。そう考えると、公の場で叱らないからといって、一概に否定することはできないと思います」(角田さん)

松が、子どもを叱らずに優しく見守るのも彼女なりの考えがあるのだ。

(引用元:週刊女性)

この話題にネットでは

「この記事では松さん擁護してるみたいだけど、普通にママ友にいたら厄介だなと思う。怒らなくてもいいけど、叱りは必要だし、小さいなら知らない事もあるから良いこと悪いことしっかり教える必要はあると思う」

「たまにいるわ。明かに周りに迷惑かけてんのに、怒らない親。あほかと思うわ」

「ずいぶん松さんを擁護する書き方がしてありますが、ほかのお母さんがやんわり注意するぐらいなら相当目に余ったんだと思う」

「その場で注意しないと子供は何言われてるのか理解できないよね。特に小さいうちは。家で言い聞かせてるんだとしたら、静かにしなきゃいけない場所で騒がないと思うんだけど」

「この記事の主旨とはちょっと違うかもですが、「頭ごなしに叱ってしまうと何も言ってくれなくなる」 っていうの、本当ですよ。自分がそうでした」

「んー、叱らない育児もありなのかもだけど、その場で叱らないと、子供も忘れてしまってなんで叱られてるのか分からないときもあるかも」

「小さな人格の尊重は野放しと等しい。どう転がるかは子供次第」

「おもちゃの取り合いは、怪我させたりしてないのなら、無理に叱らなくてもいいと思う。こどもなりに、人との関わりや問題の解決策を身をもって見つける機会になるし。でも、公共の場で騒いではいけない、等は教えてあげないとね。将来困るのはこどもだよ」

という声も。



  • 引用元:ガールズちゃんねる


  • 感想を投稿

    名前
    コメント

    誹謗中傷、個人情報、URL、自演、公序良俗に反する投稿などは禁止です。当サイトへの要望・要求などはメールでご連絡ください。コメント欄だと見落とすことがあります。

    みんなのコメント

    名前 : あ 2019/07/16 08:59
    でも芸能人の子は一般人と同じ金銭感覚の場に紛れないから大丈夫。子供同士関わるとしたら公園くらい。実際一般人には被害無し。
    名前 : あ 2019/07/16 08:23
    旦那がめっちゃ怒る。叱るじゃなくて怒る。小さな子供にそんな事で怒らなくてもいいじゃんって事まで怒るから、何度も注意して良くなることもあるけど、神経使い過ぎて円形脱毛症になった。
    名前 : うん 2019/07/15 17:30
    あと怒ると子供が癇癪起こすからとビビって注意できない友達がいる 本当に勘弁してほしい 子供がますますつけあがって周りの子供達が迷惑してる
    名前 : あ 2019/07/15 16:52
    場合によっては叱らなきゃいけないのにそれをしてないのただのわがままな子になるよ
    名前 : あ 2019/07/15 15:33
    叱らない子育てっていうのは、放置することではなくて、頭ごなしにダメダメ言うのではなく、ダメだということを子供自身に考えさせてわかるようにしていく子育て方だったように思う。まだ幼い子供を尊重しながら諭していく難しくて手間のかかる育児法だと思うのに、楽なところだけ真似してたらただの問題児になるのはとうぜんだね
    名前 : あ 2019/07/15 15:26
    同じ力のレベルでおもちゃ取り合いなら、見守るのはわかる。でも明らかに力の差がある年上の女の子が、年下の子達を突き飛ばしたり馬乗りになろうとしたりおもちゃで引こうとしたりなどなど、やりたい放題をいつもただ見てる人がいてすごく迷惑。注意されても覚えてない。兄弟でもなんでもないんだからいじめはしかってくれ!
    名前 : ↓↓ 2019/07/15 11:49
    2人目高齢出産だけど、ガンガン叱りますけど。レストランとかで叱らない親見ると一緒にいて恥ずかしい。
    名前 : あ 2019/07/15 11:46
    ケンカはいいとして迷惑行為には対処しないと それに叱られるという行為も経験として成長に必要なものですよ 一人一人性格が違うのだから方針等にとらわれずその子に合わせた子育てをするのが理想ではないかと思います、まぁ、難しいですが
    名前 : あ 2019/07/15 09:39
    その子と関わること無いからほっといたり わがままに育ってもその子が苦労するだけやし 
    名前 : あ 2019/07/15 07:33
    ↓本当、高齢出産者の大半は叱らない子育てしてる。知人でいるんだけど、深夜に子供が望むからと親が追い掛けっこしてマンションで騒音問題起こし、幼稚園ではワガママと暴力でお友達が出来ない子になり、ようやく親が悩みはじめて子供を叱る事にしたらしい。叱らない子育てって、後で大きな皺寄せが来ると思う。
    スポンサーリンク
    スポンサーリンク