NHK紀行バラエティー「ブラタモリ」を3月で卒業する同局の近江友里恵アナウンサー(29)の後任に、絶対音感を持つ東京芸大卒の林田理沙アナ(28)が起用されることが分かったとか。
(以下引用)
タモリ(72)の5代目アシスタントとして、看板人気番組を盛り上げる。
複数の関係者によると、福岡放送局に勤務する林田アナは4月から東京アナウンス室に異動。軽やかな聞きとりやすい声が特徴で、明るい性格と人当たりの柔らかさなどから「ブラタモリ」出演が決まった。
愛称は名字の音読みから「りんだちゃん」。笑うと左の口元にできるえくぼがキュートだ。
福岡では2016年2月から、近江アナの後を継いで九州ローカルの生情報番組「ロクいち!福岡」の司会を担当。今回もまた、近江アナからバトンを受けることになる。正式には今月中に発表される。
「ブラタモリ」は視聴率が常時10%以上を記録する人気番組。歴代のアシスタントでは三代目の桑子真帆アナ(30)が現在、「ニュースウオッチ9」(月〜金曜後9・0)のキャスターを務めるなど、花形アナに成長する登竜門となりつつある。林田アナも大きな飛躍を遂げそうだ。
一方、近江アナは4月から有働由美子アナ(48)に代わり、生情報番組「あさイチ」(月〜金曜前8・15)に出演。V6・井ノ原快彦(41)の後任の、お笑いコンビ、博多華丸・大吉と司会コンビを組む。
(引用元 サンスポ)
この話題にネットでは
「タモリと近江アナの「ブラタモリ」は父娘のちょっとした旅行見たいな散歩みたいなで楽しかったのに、少し残念だ」
「林田は2年目におはよう日本の代理キャスターに呼ばれたこともあるし、かなり期待されている」
「林田理沙って音大卒なんだね、すごっ!!」
「近江ちゃんと同じコースなんだな。楽しみにしとく」
「タモリさんが近江ちゃんになった時に、俺を踏み台にして上がって行くんだろって笑って言ってたけど、近江ちゃんはブラタモリに合ってたよね。タモリさんも思ってたはず。どんどん吸収してタモリさんも目尻下げて喜んでた」
「NHK福岡って出世コースなんだろうか。福岡に来てた人ってだいたいすぐ東京戻って番組任されてるけど」
「まあこの話で一番の朗報は、ブラタモリが来年度もあるってことだな」
「結局見ているうちにみんな好感持てるようになるのは、タモリさんのおかげかな」
という声も。
感想を投稿
みんなのコメント
名前 : すっかり忘れてた 2018/02/14 17:07
どうしても歴代は4人だけ浮かんでもう一人が思い出せなくて調べたら、2代目は京都編SPに1回出演しただけだった。
どうしても歴代は4人だけ浮かんでもう一人が思い出せなくて調べたら、2代目は京都編SPに1回出演しただけだった。
名前 : あ 2018/02/14 15:33
やっぱりブラタモリ卒業しちゃうのかあ寂しいなー。近江アナとタモリさんの2人の感じ大好き。あさイチ絶対見る
やっぱりブラタモリ卒業しちゃうのかあ寂しいなー。近江アナとタモリさんの2人の感じ大好き。あさイチ絶対見る